ブログネタ
今年後半に向けての抱負は? に参加中!
ライブドアブログのブログネタ「今年後半に向けての抱負は?」に参加しています。

たまにアイデアノートでも、日常系アイデアに近いところでは、かなり日常のつぶやき、
または気づいたよーくらいの話で終わることもあるのですが、それに近い形ですね。

さて、今年は2015年で半年経ち、すでに7月も終わりなので、ほぼ7ヶ月ですね。


おかげさまでというか、みなさんのおかげでしかないのですが、
ちょっとしたネガティブなこともさらさらと乗り越え、とくにそれらが影響を与えるというよりも、
厄介事が増えしてくれるよね、くらいで終わりそうです。

というよりも、こういったネガティブなことって踏ん張ってどうしたらいいかといっていても
仕方がないことが多いですから、それに注力するなら良いことに目を向けるようにしています。


そして、現在はここ数週間もそうですが、PC環境も変えたというのもあり、
また梅雨明けもありましたが、非常に良い感じです。

かなりイメージベースですが、この良い感じさを維持していくイメージを今年残り半年もやっていこうと思います。
ただ、維持って感じよりも、いい感じであるね、あるよねえというのとを続けていく感じです。
もっといえば、毎日何か良い感じを見つける、良い感じをシェアする、良い感じを話す、良い感じだという。

このギャップが激しいと(つまり良い感じでないのに良い感じだというと苦しいですが)しんどいですが、
そこまでしんどくないならどんどん良い感じだといっていけばいいと思います。無理していうことでもないですが、
とはいえそれが自然にできるかどうかは大分違うので。


では、なぜ良い感じなのか、それらを少し振り返ります。

1.好きなことにフォーカスを当てることがなんとなく見えてきた
好きなことで仕事をするとかこの手の話が好きな人は好きですが、嫌いな人は相当嫌いなものです(笑)
ただ、そもそも自分が良いと思えることで、好きな感じでやっていって、人に喜ばれる方がいいに決まっています。これを批判出来る人は、多分現実にはそうならないからとか、自分はあなたとは違うのだ的な話をしがちです。考え方なのでなんともですが(笑)

これについては、ストレングス・ファインダーであるとか、数年前からアイデアにフォーカスをして何かできないかというところが、本当に少しずつですが実りが出てくる感じでしょうか。
とくに今年はそれがいくつか実った、またはその形が見られたので、今年前半はGoodな状態でした。

2.短期的でなく長期的にやっていたのが間違いでなかった
ややもすれば、短期的に今がよくないと駄目ではないかと考えがちです。
ここらへんは言い切れる言葉は少ないのですが、なぜなら複数の要因、環境があって成立することが多いからです。

自分としては、短期的なことが悪いとは言わないのですが、短期で奪って逃げるみたいな思想は採用していません。そういった人たちと戦ってもまあ負けるだけなので土俵に上がらずでいきましょうということです。
こういうのを割り切りと思う人もいると思いますが、これは割り切りという人はおそらくジャッジが出来ていません。よって、割り切りでなく必要な判断であり、慣れてくるとこれが普通になるので土俵に上がらずに考える、という人が、考えるというだけで、土俵に上がらずに考えるを意味するようになります。
些細なことのようですがこれが全然意味が異なることがわかると思います。

長期的というのは、ある種の覚悟みたいなものです。
覚悟という言葉を人に押し付けることはないのですが、自分が自分に対する何かだけはちゃんとやろうとやってきました。言葉でいうと大分浮きますが、例えばアイデアに関してはこれは譲れない部分があるとか、仕事に関してはこのやり方はまずいとか、これは自分はやっていきたいとか。

それらの年数、継続して分かることって数年やってはいこれが出来ましたーというのは少なく、
もうちょっとやらないと分からないことも多いです。もちろんすぐにこれは駄目だなというのもありますが、
すべて自分で考えて何かやらないと駄目ということが言えそうです。

長期で考えるというのは不安だという人もいます。
短期でやってくる人に奪われるということですが、戸締まりもせず、何もせずに奪われるーというのは愚かですが、必要なことをやっていて、奪われる感じはちょっと相手はプロすぎるので、お手上げでいいと思います。

そこは無視して、またはそこで戦わずにどうできるかを考える。
逆に短期で勝ちたい、勝てる自信があるならそれをすればいいだけなので(笑)

自分としては徐々に種まきをしてきちんと自分の成長のためにやる。それが良いと思っています。
そのサイクルでもあり一つの実りが出た、成果があったことが今年前半でもありました。
よって、それらの成果や実りを焦るのではなく、勝手に実らせていってしかるべきタイミングで収穫する。当然来年も同じように収穫があるように残しておくことも大事です。これが長期視点です。

短期だと、全部あるうちに刈り取る感じですね(笑)

3.無意識に落とし込めることを多くする
とくに、アイデアについてはアイデアノート、このブログですが、
かなりアイデアについて考えた結果、どちらかというとアイデア出してますーというのが
単にそれだけやってますというのではなく、さらに仕組みや工場みたいなシステムになってきています。

またこれらもただ言う、書く、提案する、フィードバック、更に他のネタも探す。
などで連携というか、つながりがどんどんと出てきているので、非常に楽しいです。

無意識にというのは、意識的に何かをやり続けることは当然あったし、今もそれがゼロではありません。
ただ、自分が意識せずにできることで、勝手にやれる、やってしまうこと。
その感覚が非常に大事であり、大切にしたいところです。

無意識に落とし込んだ、この良い感じのイメージを持ったまま、
後半もアイデアを出していこうと思います。

では、2015年後半もよろしくお付き合いくださいませ。